![群馬・埼玉での畳表替え、裏返し、新畳交換は1日仕上げの青木製畳へ](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=260x1024:format=jpg/path/s4a9a7ebfafe90557/image/i20f59c5b4ddbbd4b/version/1428021132/%E7%BE%A4%E9%A6%AC-%E5%9F%BC%E7%8E%89%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%95%B3%E8%A1%A8%E6%9B%BF%E3%81%88-%E8%A3%8F%E8%BF%94%E3%81%97-%E6%96%B0%E7%95%B3%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%AF%EF%BC%91%E6%97%A5%E4%BB%95%E4%B8%8A%E3%81%92%E3%81%AE%E9%9D%92%E6%9C%A8%E8%A3%BD%E7%95%B3%E3%81%B8.jpg)
こんにちは、青木製畳の飯嶋です。
当社は群馬県の藤岡市にあります。
正面の県道は下栗須ー真庭停車場線という少々古めかしい名前の道路です。
この道路、埼玉県との境の藤武橋から藤岡インターへ最短距離で行けるために、近年交通量と車両の大型化が激しくなってきました。
大型トラックがすれ違うのに少々気を遣う道幅であるうえに歩道が一部分しかなく、
子供や自転車が安全に通行できない状況でした。
今回県道を拡幅して歩道を設置する計画となり、
当社の北側の県道に接する部分が1メートルほど後退する必要が発生しました。
工場の東寄りの建屋がオーバーハングしていたものを
切り取って改修し、ついでに古くなっていた外壁も改修したので
入り口がすっきり、きれいになりました。
どうでしょうか?
これ以上は予算の都合できれいになりませんが、
少しイメージが変わりましたでしょうか?
道路から入りやすくなったので、是非お気軽にお立ち寄りください。
それではまた。